バイオポスドクみぅのブログ

ポスドクをしているみぅが普段感じていることをゆるーく書くブログ。サイエンスだけでなく日常のことも、なんでもあり。

老後資産について 1(年金の追納)

老後資金が年金だけでは足りない、夫婦2人でいくら必要、などなど資産運用を勧める記事が多いなと思います。

 

私も老後が心配なので最近いろいろと調べて見ました。

まず、自分は年金をいくらもらえるのか?心配ですよね。ねんきんネットに登録すると確認できます。基礎年金番号を入れると後日郵送でIDが送られてきました。

www.nenkin.go.jp

すると、、、

もらえる額が少ないことに唖然。今の給料での算出なのでこれから収入があがれば増えますけどね。少ない理由の一つに”学生納付特例制度”を使っていたことがあります。研究者は、学生の期間が長いので”学生納付特例制度”を使って年金を免除してもらった人も多いと思います。博士課程まで免除してもらっていた場合は7年、年金を払っていないのです。オーバードクターしているとその期間も免除されるので、かなりな期間納めていないことになります。

で、この学生特例の分は10年前までなら後から追納できるんです!

私の場合は10年以上年金受給するなら、追納した方がお得でした。年金ネットでは追納した場合の年金受給額としなかった場合の受給額が比較できます。平均寿命くらいは生きるつもりなので、追納申請してちまちま払うことに。ただ気づくのが遅かったので、10年より前の分は追納できず。

しかも、3年以上経過しているとプラスで追納加算金がかかります。

早く知っていれば、、、余裕がある人は早めの追納をおすすめします!!

支払いは振込のみ、クレジットカードや銀行引き落としができないので面倒くさいですが、社会保険料控除によって住民税、所得税が軽減されます。お金は増やすことも大事ですが、貰えるものはちゃんと貰えるようにしておかないといけないですね。

 

これから何回かに分けて老後の資産形成についての記事を書いていこうと思います。